
徳号寺庫裏外構工事
リフォームの施工事例としての施工前後のビフォーアフターです。
一覧の詳細またはタイトルをクリックすると、詳細画面が表示されます。
![]() |
本堂から庫裏までのアプローチを踏石から丹波石張りにしました。これにより雑草も無くなり、踏石の段差による転倒のリスクも軽減され、何より手入れされたお庭もより一層も引き立ちました。 |
![]() |
砕石を鋤取り、中央はコンクリートで道を造り、その他は真砂モルタルで仕上げました。真砂モルタルとは見た目は真砂ですが、モルタルが入っているため、水に濡れると固まり、防草効果も期待できます。コンクリート張りはちょっと無機質で…という方にはおすすめです。 |